music.jpは音楽・映画・マンガが楽しめるエンタメ総合配信サイトで、プレミアムコースに申し込めば新作映画や専門チャンネルを無料で見ることができます。
今回は、music.jpの5つのメリットを解説しつつ、ご紹介します!
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
music.jpといえば着うた、着メロ、歌詞を販売する音楽配信サービスと思っている方も多いはずです。
私もつい最近まで知らなかったのですが、music.jpは音楽だけでなく、映画・ドラマ・アニメなどの「動画」やマンガ・本・実用書などの「電子書籍」も楽しめるエンタメ総合配信サイトとなっています。
しかも、音楽・動画・電子書籍の配信数は合計で670万点以上にも及びます。
-
音楽:約620万曲以上
-
マンガ:約17万冊以上
-
本・小説・実用書:17万冊以上
-
動画:約18万本以上
音楽の配信数が圧倒的に多いので、さすがとしか言えないですね。
マンガと本・小説・実用書の配信数はどちらも約17万本以上と頑張っていますが、kindleやBookLiveと比べてしまうとまだまだ少ないです。
動画の配信数は約18万本以上となっているので、他の動画配信サービスにも負けないラインナップとなっています。
music.jpにはこれだけのコンテンツが揃っているので、自分が探している音楽・動画・電子書籍もきっと見つかるはずです。
しかも、有料会員の「プレミアムコース」に登録すれば、通常よりもお得に利用することができます。
music.jpには「無料会員」と「プレミアムコース(有料会員)」があります。
無料会員は作品ごとに料金を支払うことでレンタル/購入できます。
対して、プレミアムコースは月額料金を支払うことで、毎月付与されるポイントで作品をレンタル/購入できます。
どちらも音楽・映画・マンガなどを楽しめることは変わりませんが、お得に利用するなら「プレミアムコース」がオススメです!
というわけで、music.jpのプレミアムコースはなぜお得なのか、4つのメリットを紹介していきます。


music.jpのプレミアムコースは500コース(月額500円)、1000コース(月額1,000円)、テレビコース(月額1,780円)の3種類。
それぞれのコースに登録することで、毎月たくさんのポイントがもらえます。
-
500コース:合計1,050ポイント
-
1000コース:合計1,600ポイント
-
テレビコース:合計2,458ポイント
※1ポイント = 1円相当。
music.jpのプレミアムコースは500円分の動画ポイントがもらえるので、月額料金よりも断然お得です!
ちなみに、通常ポイントは本・音楽・動画に使えて、動画ポイントは動画のみに使えます。


music.jpの無料会員で音楽や電子書籍を購入しても1%のポイント還元にしかなりません。
プレミアムコースなら音楽は5~20%のポイント還元で、マンガ・本・小説・実用書は10%のポイント還元になります(商品によってポイント還元率は異なります)
いつでも最大20%のポイント還元になるので、たくさん購入するなら無料会員よりもプレミアムコースの方が断然オトクです!

music.jpは映画・ドラマ・アニメなどの動画に使える「クーポン」を毎月配布していて、価格を50%OFFや100%OFFにして見ることができます。
クーポンはスマホから利用する必要があり、クーポン対象のラベルが付いた作品にしか使えませんが、無料会員でも使うことができます。
さらに、500コースや1000コースなどのプレミアム会員なら「プレミアムクーポン」も使えるので、人気作品を無料で見ることができます。


-
GAORA Bros.
→日本ハムのファーム戦生中継、格闘技、ゴルフなどの試合が見られるスポーツチャンネル -
プリプリ☆キッズステーション
→育てTV ハピクラやゴーゴー!のりものタウンなどが楽しめるお子様向けのチャンネル -
&MUSIC
→アーティスト特集やミュージックビデオ特集などを配信する音楽チャンネル
music.jpのテレビコースに登録すれば、「GAORA Bros.」、「プリプリ☆キッズステーション」、「&MUSIC」の3つの専門チャンネルを追加料金なしで見られます!

テレビコースの30日間無料お試しでは、600円分の通常ポイントと1,000円分の動画ポイントがもらえるので、新作映画なら3本無料で見られます。
もちろん、そのまま継続せずに30日間の無料期間に解約すれば、月額料金などのお金は一切かかりません。
動画・音楽・マンガを移動時間や休日に楽しみたい方は、テレビコースの30日間無料お試しを利用してみてください。